見積書最短1日でご送付

見積もり・問い合わせ

【受付】9:00-18:00 (土日定休)

作業現場を公開中

見積書最短1日でご送付

見積もり・問い合わせ

【受付】
9:00-18:00
(土日定休)

Blog

金属ブログ

  • お知らせ

高周波焼入れメリット、デメリット

公開日:2025.04.03

4. 高周波焼入れのメリットとデメリット

#### 4.1 メリット

– **表面硬度の向上**: 高周波焼入れによって金属の表面硬度を大幅に向上させることができます。
– **耐摩耗性の向上**: 高周波焼入れされた金属は、摩耗に強く、寿命が長くなります。
– **局所的な熱処理**: 必要な部位だけを加熱できるため、効率的でエネルギーの無駄が少ないです。
– **内部靭性の保持**: 焼入れ後も内部の靭性を保ちながら表面の硬度を上げることができます。

#### 4.2 デメリット

– **適用対象が限られる**: すべての金属に適用できるわけではなく、材質によっては効果が薄くなることがあります。
– **割れのリスク**: 特に高炭素鋼や合金鋼でも、急冷が原因で割れやひびが発生することがあります。
– **コスト**: 高周波焼入れの設備投資や運用コストがかかる場合があります。